2018-08-17 rs-1でぷるぷるパーマ+ヘアドネ
2018-08-17 rs-1でぷるぷるパーマ+ヘアドネ
ぷるぷるパーマの勉強と
ヘアドネーションしてもらいました(^_^)
ご協力ありがとうございました。
おすすめ工程
ミネラル水を噴霧
アルカリ性なのでパーマの下地作りに最適です。
rs-1の5倍噴霧
ダメーシ゛部分に髪の芯を取り戻します。
綺修たばた doux+ミネラルコンクを
重ねる。
rs-1のアニオンと綺修たばた douxのカチオンで
速攻補修完了。
どれも重ねるだけですからすぐに終わります。
アルカリシスにrs-1を20%入れ
付け巻。
rs-1は通常10%添加ぐらいで十分。
ですが、アルカリカラーなど
デリケートな髪の場合は20%で
付け巻がおススメです(^_^)
巻終わったら綺修たばた douxの5倍を軽く噴霧。
キャップタイム。
rs-1を入れたら少しだけ還元時間は
いつもより長めにしましょう。
還元OKなら
水洗し酸リンスを併用して
2剤します。
rs-1は乾燥や熱、酸リンスで硬化定着しますので。
仕上げに
極薄くrs-1の5倍+綺修たばた doux
乾いたらrs-1の2倍か綺修たばたオイルで。
rs-1仕上げはハリコシを。
綺修たばたオイルはしなやかさを。
そこはお好みの仕上がりをどうぞ。
rs-1を使ったパーマを
ぷるぷるパーマと言います。
なぜぷるぷるパーマかと言うと
アルカリコールドでかけた時に2剤で
しまるとガキガキと硬くなったり
する事ありませんか?
rs-1を使ったぷるぷるパーマにすると
2剤のあの嫌なガキガキとしまるのが
激減するみたいなのです。
あとぷるぷるパーマでわかりやすいのが
マスキングも半端無いです。
ほんとにパーマ残臭がしません。
なぜか?
わからないです。
でも結果がイイからいいか(^_^)
ご質問、講習参加、講習依頼などは
スマイリー 荒木までお気軽にどうぞ~~
スマホ 08029369943
メール smileycosme@yahoo.co.jp